2011/03/18
シンプルモダンデザインの建築に合わせて、使用材料もモノトーン系を中心に選択しました。塗壁門塀の○形スリットと前列のスルーブロック積が面白味を出し、玄関ポーチと芝張りの主庭へ続くタイルがアクセントになっています。
2010/06/20
インターロッキングのランダム張りです。インターロッキングをカットして、隠れハートを入れました。浮き上がったように見えます。
2010/04/12
Before(ビフォー) Before(ビフォー) After(アフター) [ Before(ビフォー) ] 塗壁施工…塗壁仕様の門柱造りの施工途中です。普通ブロックを割りながら曲がりを付け、縦筋をきちんと配置しておりま […]
2010/04/02
300角の天然石張りの門柱を作りました。玄関から道(私道)までの距離がない為、アプローチ階段タイルに玄関ポーチと同じものを使っています。
2010/03/01
施主様からの御依頼で300角タイル張りのスロープを玄関脇に作りました。
2010/03/01
一般的にあるプラスチックの立水洗をレンガ積みで化粧しています。受皿には天然石を張っています。
2009/11/06
化粧ブロック積の門柱にセンスの良い照明とスルーブロックを組み合わせました。3色のレンガを混ぜ合わせた階段と部分的に配した石張りも明るい雰囲気を出しております。
2009/09/19
ユニットウォール ”フレンテスリット” です。狭小地にも使いやすいスリムタイプ。ライトやポスト を選ぶだけでできあがる 洗練された門柱です。
2009/09/19
ユニットウォール ”フレンテツインパラレル” です。意匠性がファサード空間のデザインの幅を広げ ます。